神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

社会奉仕と家庭サービス

こないだ、ML仲間の先輩からもらったメールの内容がとても素晴らしかったので、
ついお返事を書きました。
以下、その先輩のメールと、私の返信内容です。

☆★☆★☆★☆★

> 今後の余生は、基本的には自分の気持ちに正直に生きていこう
> と思っています。
> 世のため人のためにという生き方もありますが、ここ4半世紀を
> 社会奉仕団体で過ごしましたので、ちょっと自分の会社・家庭、
> 特に奥さんに対して目を向けた生き方に方向転換してみます。
> 手遅れにならないうちに・・・(^^ゞ

えらい!!
その気持ち、大切にしましょう。
長く持ち続けられるといいですね。

☆★☆★☆★☆★

そしたら、その先輩から、驚きと問い合わせのメールが来ました。
以下、その内容と私の返信内容です。

☆★☆★☆★☆★

> お褒めいただき、お恥ずかしいです。(笑)
> でも、社会奉仕より自分の家庭・妻という事が褒められる事
> なんでしょうか?
> 仏教の教えに照らすとどうなんでしょうか?

どちらが正しいとか、正解という事はないと思いますよ。
ただ、@Nちゃんの書き込みの内容からして、
「今まで社会奉仕が中心で、家庭のことや妻のことを後回しにしていたから、
その分これからは家族や妻のことを中心に考えながら暮らしていきたい」
という趣旨だと感じましたので、「それはいいことだ」と思ったんです。
もちろん、比べる問題じゃないのかも知れませんが、
家族や妻が幸せであればこそ、社会へも貢献していけるんじゃないかな??

あえて仏教的に、ということであれば、相手に対して何かをするということは、
「布施行」であってこそ尊いのだといわれます。
「してあげる」「してやった」という思いが残るのは、布施行にはならないんです。
私自身の「よろこび」や「しあわせ」としてできることが布施行なのでしょう。
社会奉仕も、家庭サービス(?)も、できること自体がそのまま自分の「しあわせ」
だと考えると、どちらもおろそかにできませんよね?
まあ、私なんぞは他人様のことを言う資格はないんですけどね・・・。(^^ゞ

☆★☆★☆★☆★

皆さんならどんなお返事を書きます??