神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

教師教修にて、話し合い法座のお手伝い。

昨日は京都の西山別院へ。 教師教修の、話し合い法座のお手伝いでした。 各班8~9名ほどに分かれ、 1日かけて、話し合い・聞き合いのご法座となりました。 私の担当した班は、20代から60代までの参加者。 まだ学生さんという人もいれば、 社会人経験真っ直中…

飛騨組のれんけん。

古川町の向善寺さんにて、 飛騨組のれんけんを開催。 第9回のテーマは、「差別とは」。 担当は、わたしです。 「寝た子を起こすな」という考え方に対して、 「寝た子は必ず起きる」という受け止め方を提示して、 皆さんに話し合っていただきました。 どんな…

飛騨組の仏教講習会、無事に終了しました。

8月22~26日に開催された、 飛騨組の仏教講習会。 前半は古川町の真宗寺、後半は神岡町の永常寺にて開催。 五日間の日程が終了しました。 最終日の記念写真。 清岡隆文先生は、今年は「御会伝」を中心にご講義くださいました。 非常にわかりやすい、丁寧な講…

飛騨組の仏教講習会が始まりました。 が、思わぬハプニングが・・・

今日から、飛騨組の仏教講習会が始まりました。 五日間の開催となります。 第一会所は、古川町の真宗寺さん。 第二会所は、神岡町の永常寺さんです。 ところが、開催間際になって、アクシデント発生!! ご講師の清岡隆文先生が、倒れられたとの一報が入って…

れんけんのスタッフ会議。神岡町の常蓮寺さんにて。

午後から、飛騨市神岡町の常蓮寺さんへおでかけ。 飛騨組れんけんのスタッフ会議。 次回は、1週間後の、8月27日開催です。 テーマは、「差別とは」。 担当講師は、私。 レジュメも作り、スタッフ全員で意見交換。 「寝た子を起こすな」という考え方から、 「…

法要にて、吉田秀彦選手と遭遇。

午後から、クルマで45分ほど走って、飛騨市宮川町へ。 ここで、一周忌法要と、納骨のお参りがありました。 親戚の一人が、あの吉田秀彦選手。 葬儀の時には、試合の関係などで来られませんでしたが、 今日の法要には、参列してみえました。 お子さん、まだ2…

神通寺報 8月号をアップしました。

今月は、お盆の関係で、 寺報の発行が早くなります。 昨晩、神通寺報の8月号が出来上がりました。 カラー版神通寺報は、こちら。 http://www.jinzuji.com/index1.html ここのブログでもちょっと触れてますが、 お参り先での出来事をもとにして、ご法話を書い…

岐阜別院にて、青年布教使研修会。

午後から、岐阜別院へ。 岐阜教区の、青年布教使研修会に参加。 ご講師は、大阪教区の、安方哲爾先生です。 御法話の組み立て方の基本から始まって、 陥りやすい布教のミスや、 スジの通った布教を行うためのコツなど、 いろいろなことを確認させてもらいま…

こちらも、青春。

のりちか君は、サッカーの大会。 参加32チームによる、大規模な大会です。 私は、実行委員として、3日間、大会につきっきり。 大変ですが、楽しませてもらってます。 2晩とも、友好チームの子どもたちが、 ホームステイ。 夜は夜で、子どもたちは楽しんでま…