神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日は飛騨市神岡の大国寺さんへ。報恩講のお参り。

昨日は午後から、飛騨市神岡町の大国寺さんへ。 報恩講のお参りに行ってきました。 朝方は寒かったけど、お昼過ぎには、ポカポカ陽気に。 たくさんのお参りがありました。 おつとめのあと、ご法話を担当しましたので、 40分ほどのお話。 親鸞聖人と恵信尼さ…

飛騨組の同朋運動推進僧侶研修会。12名が参加。

お坊さんが対象の研修会を、僧侶研修会といいますが、 その中で、同朋運動推進をめざして行われるのが、同朋運動推進僧侶研修会。 飛騨組の研修会が、近隣の歓喜寺さんで行われました。 組内22ヶ寺から、12名の住職・僧侶が参加。 う~ん、多いんだか、少な…

干し柿の季節。

神通寺のベランダに並んでいるのは、 吊されたばかりの、干し柿。 今年も、干し柿の季節になりました。 ご門徒さんや、有縁の方からいただいた柿の皮をむき、 ひもで結び合ってから、 熱湯をくぐらせて、ベランダに干します。 熱湯をくぐらせることで、表面…

今月の神通寺報、アップしました。テーマは、「終活」。

今月の神通寺報をアップしましたので、HPよりPDFファイルをダウンロードしてご覧下さい。 http://www.jinzuji.com/index1.html 今月のご法話のテーマは、「終活」です。 人生の最期の迎え方や、葬儀などについて、きちんと準備することを「終活」というのだ…

定例法座、無事に終了。今月のテーマは、「終活」。

17日は、定例法座の日。 午後1時と夕方7時、2座のお参りです。 今月のご法話のテーマは、「終活」。 特に、親鸞聖人のご往生を通して、 人生の最期をどう迎えるのか、考えてみました。 厄介をかけないでしまっていくことが大切なのではなく、 厄介をかけなが…

17日は、定例法座。今月のテーマは、「終活」。

今日は定例法座の日。 午後1時と、午後7時に、ご法座があります。 今月のテーマは、ズバリ「終活」。 人生の終わり方を考えることの意義と、 真宗門徒としての受け止め方を考えてみました。 結構、今月のご法話は難産でしたけどね。 なんとかお話しできそう…

今朝のキリちゃん。

雨も上がり、陣屋横の広場までお散歩に。 日差しが差し込む芝生の上を、 我が物顔で走り回ってきました。 相変わらず、イヌが苦手で、人が大好きなんですが、 この性格は直らないだろうなあ。

久々の、キリちゃん登場。

今日、お参りしたお宅で、 「神通寺さんのブログ、見てますよ。」 って言っていただきました。 で、そのお宅にもワンちゃんが二匹いたのですが、 ボーダーコリーの様子、たまに見てます。 って言われたので、 久々に、キリちゃんの様子をアップ。 実は、雨の…

蒲郡の常善寺さんへ。

いよいよ常例布教の3番目、蒲郡の常善寺さんへ。12日と13日の2日間、午後のご法座です。 今日は、前住職と前々坊守の年回法要も兼ねているので、法中さんが12名お参りされるようで、準備が大変そうです。

豊橋市の円成寺さんにて。

永代経のお勤めで、2日間のお参りです。 知り合いのご門徒さんも来てくださり、嬉しかったなあ。 2時間で3席という、初めてのパターンでしたが、なんとか無事にお話しさせてもらいました。 明日も2時間、頑張りますね~

岡崎市でポタリング。走ったあとは??

お仕事の合間を縫って、ゆったりと坂道をポタリング。 走ったあとは、コンビニで「氷結」をいただいております。 これ、クセになりますね~。

ご本山の会議へ、日帰りで。

高速バスで、京都へ日帰り。 ご本山の会議に出席してきました。 中央教修をどうしていくのか。 基幹運動をどうしていくのか。 それぞれの思いをぶつけ合う中で、真摯な討議が行われました。 私はどうか。 私は何を大切にしているのか。 そう自問自答しながら…