神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

三日間の出張から帰宅。

28日は、京都の西山別院にて、教師教修の話し合い法座のお手伝い。 29~30日には、岐阜別院で、真宗講座のお勉強に行って参りました。 梯實圓先生のお話が聞きたくて申し込んだ、真宗講座。 2年間で合計8回、今回が5回目になります。 岐阜で泊まるので、地元…

神通寺報、6月号をアップしました。

今月のテーマは、「遠く宿縁を慶べ」です。 門徒推進員さんの同期会で、念仏奉仕団に参加したときにいただいた色紙のお言葉を、 そのままご法話のテーマにしました。 そのとき、病気で参加できなかった法友についても触れています。 その方の新聞記事の内容…

岐阜教区の、布教団総会と研修会。ご講師は、東海教区の小野正信さん。

昨日は午後から岐阜別院へ。 布教団総会と、研修会に参加してきました。 研修会のご講師は、東海教区 教蓮寺の、小野正信さん。 一昨年、本堂を火災で焼失し、 今年再建を果たされたそうです。 現代人の宗教離れの現実を踏まえて、 宗教家・布教使という立場…

古典を読む会「陽塾」開催。セネカの、「人生の短さについて」を読みました。

安藤頌太郎先生をお招きして、 古典を読む会「陽塾 飛騨」を開催。 今月のテーマは、セネカの「人生の短さについて」です。 かのローマ帝国、皇帝ネロの側近であったセネカが、 哲学者として、文学者として書いたものです。 もっとも、この「人生の短さにつ…

7月26日、各務原市の専琳寺さんにて、「布教大会」を開催!!

全国布教同志会岐阜支部による、 「布教大会」が、 7月26日、各務原市の専琳寺さんで開催されます。 私も出させていただくことになりました。 案内チラシのPDFファイルを、HPに掲載してあります。 こちらからどうぞ。 http://www.jinzuji.com/index1.html で…

れんけんスタッフ会議、お通夜、住職就任祝い、そして半弓道場。

午後からは、古川町のお寺にて、れんけんスタッフ会議。 来週の本番を控え、熱い議論がなされました。 テーマは、「お仏壇とは」。 担当の講師さんは、ご本尊について語りたかったみたいですが、 班別話し合いでは、おそらく「ご先祖と仏壇の関係について」…

今月のテーマは、『遠く宿縁を慶べ』。

17日は、定例法座。 午後1時と夜7時、ご門徒さんと共に正信偈のおつとめ。 今月のご法話は、『遠く宿縁を慶べ』です。 こないだの念仏奉仕団でいただいた色紙が、『遠慶宿縁』だったので、 それをきっかけにお話ししました。 のりちかくんとの会話のことや、…

15日と16日、岐阜別院まで往復。明日は定例法座だというのに・・・

15日は、れんけん部会、16日は広報部会。 岐阜別院の教務所まで、連日の往復です。 片道2時間、往復4時間、2日で8時間。 さすがに疲れました。(^_^;) 明日は定例法座ですからね。 今から、ご法話を仕上げます。 いろんな材料はあるんだけど、 そこにどんなご…

中央教修130期同期会へ。本願寺の念仏奉仕団として参加。

10~11日に行われた、中央教修130期同期会に参加してきました。 10年前、私が初めてスタッフとして参加した中央教修です。 本願寺の念仏奉仕団の一員として、清掃奉仕に参加。 総勢、24名でのご奉仕となりました。 初日は雨のため、御影堂の畳をぞうきんでか…

明日から2日間、京都の本願寺へ行ってきます。

10年前に担当した中央教修の同期会が、 本願寺で開催されます。 1泊2日の念仏奉仕団に、そのまま参加するんだって。 私も誘ってもらったので、行ってきます。 懐かしいお顔と久しぶりにご対面ですね。 それでは、今から荷物をまとめないと。 地元の焼酎も忘…

長島の聞光寺さんで、【浄土三部経を聞く会】に参加。天岸浄圓先生のお話を聞いてきました。

昨日は、長島の聞光寺、大竹軌道さんのお寺で、 「浄土三部強を聞く会」に参加。 天岸浄圓先生の、観経のお話を聞かせていただきました。 観音観と勢至観のところを、じっくりお話しいただいて、 終わったあとの懇親会では、くだけた雰囲気の中、いろんな話…

宮川沿いを散歩するキリちゃん。

かみさんが風邪気味なので、 朝につづき、夕方のお散歩も私が担当。 宮川沿いを下って、ぐるっと回ってきました。 川沿いの遊歩道では、ほとんど人がおらず、 キリちゃんもノーリードでのびのびとお散歩。 気持ちよさそうでした。 こないだシャンプーしても…