神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

中国とミャンマー、災害義捐托鉢。

イメージ 1

イメージ 2

今朝は、高山別院に集まって、
災害義捐托鉢を開始。
市内の町並みをグルッと回ってきました。
市民も、観光客も、
皆さんに協力頂いて、
かなりの金額をご寄付頂きました。
托鉢に参加するお寺さんも、
いつもの托鉢だと10ヶ寺くらいなんだけど、
今回は20ヶ寺近くの法中が集まったんじゃないかな。
みんな、関心を持って参加してくれたのは嬉しい限り。

「愛は、言葉ではなく、行動することである。」
これって、マザー・テレサの言葉だったっけ?
大切な一言ですよね。
途中、大雄寺さん下の広場で休憩していたら、
遠足で、西小学校の1年生が通りかかりました。
興味津々の様子だったので、ちょっとお話し。
「これって、何してるかわかる?
テレビのニュースで、地震とか、サイクロンとかやってたでしょ?
世界には、災害で困っている人たちがいるから、
みんなで少しずつお金を出し合って、
みんなの笑顔が早く戻るようにしたいなあっていう活動だよ。
こういうのを、
困ったときはお互い様っていうんだね。
お家へ帰ったら、家族のみんなとお話しして、
自分たちのできる協力は何か、考えてみてくれると
うれしいなあ。」

「はーい!!」
っていう、元気な返事が返ってきて、嬉しかった。
こういうのを、辻説法っていうんだろうね。