神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

神通寺子ども会「CDカーリング大会」!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

今日の子ども会は、晴れたら城山公園に散策に行こうと思ってました。
でも、朝から大雨・・・。
仕方ないので、おやつを食べ終わってから、ゲーム大会となりました。
最初は本堂で、「新聞ジャンケン」。
5人一組のチームを作って、ジャンケンに負けたチームから
新聞を折りたたんでいきます。
全員が足を乗せるために、おんぶしたり、肩車したり、色々工夫してます。
そうやって各チームの団結力を高めておいてから、いよいよ
「CDカーリング大会」の開始です!!
新聞紙2枚を貼り合わせ、マジックで大きな円を描いておきます。
ルールは基本的にカーリングと同じで、
先攻・後攻順番に一枚ずつCDを投げ、中心に一番近いCDのチームが
得点をもらえる、というシステムです。
1試合5エンド制にして、総得点で勝敗を競います。
なかなか思い通りに行かず、悔しい顔を見せたり、
年下の子が突然中心にCDを入れてチームのみんなから喜ばれたり・・・。
これで、デッキブラシを持つようなコース調整ができたら、
もっとホンモノのカーリングに近くなるんだけど、
そこまでは無理かもしれない。
ただし、これはこれで、なかなかおもしろいゲームなので、
不要なCDが溜まっていたら、捨てずに残しておいて
活用できるんじゃないかなあ。
でも、漬け物石みたいに相手のCDをはじき出すのは難しいので、
相手チームのCDと重なった場合、中心から遠い方のCDが排除される、
という特別ルールを設けました。
このあたりは、ゲームをやってみながら、何か一発逆転の
特別ルールを入れてみる工夫があると、おもしろくなりますよね。
特に、最後に投げる「スキップ」の人には、特別ルールを設けて、
スキップが試合を左右するようなルールを加えると、
チーム戦として楽しめるんじゃないかと思います。
何かいい案があったら、皆さん提案してくださいな。

4チーム総当たり戦は、かなりエキサイトしました。
試合が終わっても、勝ったチームは雄叫びを上げながら
大喜びしてました。

今度やるとするなら、CDに一工夫して「風船」をくっつけて、
ホバークラフトみたいに浮き上がった状態で遠くから投げ、
横から進路を調整できるような工夫をできたらおもしろいなあ。
でも、そこまでやると小学生では難しいかな。
大人だったら、そこまでやった方が盛り上がるかもしれない。