神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

名田町五丁目 町内会総会

昨日の晩は、うちの町内会の総会がありました。
私は、子供会育成委員と、中学校の地区委員を兼任。
数年前まで、町内の小中学生は全部で24人いたはずなんですが、
今ではなんと、11名!!
少ないなあ・・・・。
そのうち、3名がうちなんですけどね。
修学未満児は、たったの1名。
つまり、その子が入ってきたら、後に続く子どもさんがいないんですよ。
少子化というのを実感します。
特に、若夫婦が少ないということもあるんですけどね。
そういうわけで、若いお父さんお母さん数名で、
子供会役員と小中学校の地区委員、それに体育委員などを
順繰りに回し合ってます。(^^ゞ
なんとかならんもんだろうか。

会議の終盤は、神社委員より「祭りの警護当番」について説明がありました。
町内の各世帯を順番に割り振って、天満神社祭礼(春の高山祭りと同時開催ね)の
行列に参加する「警護」が当たります。
ありがたいことに、うちはお寺ということで、神社関係の役からははずれています。
その代わり、その他の町内会役員がきたら、何でもお受けするようにはしています。
(子供会委員や地区委員もそうです)
神社の警護は毎年5名(つまり5世帯)が当たるのですが、
そのうちの1世帯が「ゴネゴネ」なんですわ。
会議に出席していたのはおばあちゃん(義母)なんですが、
やれ「若い世帯は仕事があるから警護に出れない」とか、
「これからシルバーセンターに頼んでも間に合わない」とか。
「困った困った」って・・・。周りの人の方がよっぽど困ってましたけど。(^_^;)
別の方が動議を出されて、
「いっそのこと、町内会費から警護費を各1万円ずつ出して、合計5万円で人を雇おう」
という意見が出ました。
自分のところで出れる人は、そのまま1万円を参加費として貰っておけばいいし、
出れない人は、その費用でアルバイトを雇う。(短大生とかね。)
その方がすっきりするんじゃないかなあ。