神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

台所、浸水!! 犯人は、お兄ちゃんの友達か??

イメージ 1

今日の午後は、家の中が大騒ぎ。
1階のおばあちゃんたちの部屋で、
天井からぽたぽたという音がするとのこと。
家の前で車を洗っていた私は、何だろうと思って
2階の台所へあがってみたら・・・
なんと!!

台所の水が全開で流しっぱなしになっていて、
シンクから水があふれ出し、
床一面が水たまりになっているではありませんか!!

あわてて水を止め、よく見ると、
水切りネットが目詰まりを起こして、
排水していなかったんですね。
それにしても、どうして水が出しっぱなしになっているんだ??

考えてみると、さっきまで奥の部屋で
ゲームをしていた、中3のお兄ちゃんの友達が、
全員で外へ遊びに行ったっけ。
ということは、そのうちの誰かが、
手を洗った際に水を流しっぱなしにして
出かけていった、ということではないか??

床の水を全て拭き取り、
エラーで動かなくなった食洗機の修理を頼むため、
totoのおじさんに来てもらいました。
本体をはずし、すきまにたまっていた残り水を
全て出してきれいに拭いたら、
元通り動くようになりましたよ。

おじさんによれば、
水道の栓って、阪神淡路大震災をきっかけに、
レバーの操作が変わったんだそうです。

それまでは、レバーを上げて止め、
レバーを下げると水が出る、という操作でしたが、
地震の際に落ちたものが当たって、
レバーが勝手に開いてしまったという教訓を受けて、
それ以降はレバーを下げて止め、
上げると水が出る、という操作に統一されたとのことでした。

ですから、阪神大震災以前に建てた家では、
レバーの操作が逆になっているんでしょうね。
もっとも、うちの以前の庫裏では、
ひねってましたから、それ以前の操作だったんですけど・・・。(^_^;)

まあ、家中大騒ぎになりましたが、
どうにか直ったようです。
ただ、一階の3カ所で天井から水が漏れたんで、
それがシミになっちゃうとイヤだなあ。
まあ、これも仕方ないか。