神通寺 住職の日記(旧タイプ)

2014年までの記録保存用です。

2013-01-01から1年間の記事一覧

4日間の東京~横浜行き。濃い~スケジュールでした。

東京と横浜へ、4日間のお出かけとなりました。 30日に東京へ入り、息子と合流して、焼き鳥屋で一杯。 1日は、東京慈恵医科大学付属病院で、形成外科の診察。 来年5月に、傷跡の修正手術をしていただくことになりました。 その足で、平塚市へ向かい、「湘南大…

布教同志会の全国大会in山口別院。 「仏心とは大慈悲これなり」でお取次ぎ。

昨日から新幹線で新山口駅に到着し、今日は布教同志会の全国大会に参加。 8名の布教使によるリレーご法話で、2番目に登壇しました。 約30分のお話しをさせていただきました。 会場の別院本堂は、満堂となり、素晴らしい雰囲気の中でお取次ぎいたしました。 …

神通寺報 6月号をアップしました。今月のテーマは、「選択本願」です。

神通寺報が出来上がりました。ただいま印刷中です。(^O^) 今月のご法話のテーマは、「選択本願」です。 「宗教に於ける排他性と寛容性」への問いから、選択的な教えとしてのお念仏のお心を聞かせていただきます。 下記のURLより、カラー版PDFファイルをダウ…

岐阜別院にて、布教団研修会。中川清昭さんより、「信心の社会性について」。

今日は、岐阜別院にて、教区の布教団研修会でした。 久しぶりに、福岡の中川清昭さんより、お話を聞かせてもらいました。 テーマは、「信心の社会性について」。 現実の苦悩からみ教えを聞いていくことの大切さを再確認しました。 数年前まで、このような姿…

一年という、節目。

今日、6月18日。 ちょうど1年前に、チャリンコで交通事故に遭いました。 そのときの、医師が撮った顔写真があるんだけど、あまりにグロくて、ちょっとアップできません。(^^;) まあ、よくここまで回復したものだなあって思います。 当然、事故によっていろん…

17日の定例法座。テーマは、「選択本願」。終わった後は、冷やし中華を堪能。

17日は、神通寺の定例法座です。 梅雨の晴れ間に、たくさんのご門徒さんがお参り下さいました。 午後1時と夕方7時、2回のご法座。 今月のご法話は、「選択本願」。 お念仏ひとつで救われる、という教えのいただき方について、お話ししました。 終わった後は…

京都の西山別院にて、第17期中央実習へ。長島愛生園・邑久光明園への現場実習。

10日から13日まで、京都の西山別院へ。 第17期中央実習のスタッフとして、前日から京都入りして参加してきました。 3年間かけて、年2回、合計6回の研修を受けて、中央教修や地方れんけんのスタッフとして活動していただくための研修会です。 私自身は、これ…

三重県長島町の聞光寺さんにて、天岸浄園先生の勉強会。

5日は、桑名市長島町の聞光寺さんにて、天岸浄園先生の勉強会。 今まで、ずっと浄土三部経を拝読してきましたが、これからは顕浄土真実教行証文類の拝読となります。 まずは、ご本典にはいる前に、その背景にある出来事などについていろいろとお話を聞かせて…

1日は、仏光寺さんで、真宗合同布教大会。 3日は、白川郷の本覚寺さんで、お取り越し報恩講のお参り。

6月1日は、真宗合同布教大会に参加するため、京都の仏光寺さんへ。 近くを通ったことはありましたが、参拝させていただくのは初めてのご縁です。 朝から夕方まで、13名でのリレー法話となりました。 私は、5番手、午前中の最後に出講。 「仏心とは大慈悲これ…

飛騨組の門徒総代会 総会へ。飛騨市古川町の本光寺さんです。

飛騨市古川町の本光寺さんで、飛騨組の総代会総会が開かれました。 今回は、その総会に先立って、1時間のご法話のご縁をいただきました。 それにしても、ここの本堂は本当に立派です。 少し離れて写真を撮ったけど、本堂が入りきらない。(^^;) 毎年、1月15日…

神通寺報、五月号をアップしました。今月のテーマは「法統の継承」です。

今月の神通寺報をHPにアップしましたので、下記URLより、カラー版PDFファイルをダウンロードしてご覧下さいませ。 www.jinzuji.com/index1.html 今月のご法話は、「法統の継承」です。弟一家の入寺式、本願寺門主の退任表明などを通して、「いったい何を継承…

17日は、定例法座。今月のテーマは「法統の継承」。

17日は、神通寺の定例法座。 午後1時と夕方7時、2回のご法座です。 良いお天気の中、お参り下さった皆さんと共に、正信偈のおつとめ。 で、今月のご法話は、「法統の継承」です。 弟一家の入寺式のこと、そして本願寺門主の退任表明のことをきっかけとして、…

北九州市の明遵寺さんにて、弟一家の入寺式に参列。島根の実家にもお立ち寄り。

この度、縁あって、弟一家が、北九州市の明遵寺さんに入寺して、後継住職となることが決まりました。 11日に、入寺式を執行するとのことで、高山からクルマでお伺いし、一緒に参列させていただきました。 今回のご縁は、うちの父(前住)のつながりで決まっ…

明日から4日間、北九州市へ。弟一家の、入寺式に参列してきます。

明日から、北九州市へ向かいます。 私の弟一家が、築地本願寺での職務を終え、北九州市の寺院に入寺することとなりました。 11日は、その「入寺式」が執行されます。 本当に不思議なご縁なのですが、もともと、うちの父(前住職)が、今回のご縁をいただきま…

ご法事のお呼ばれは「角正」さん。冨永愛ちゃんの土壁も拝見しました。

今日は、門徒総代としてお世話になったAさんの、満中陰法要でした。 先代のおじいさんにもお世話になったのですが、今回ご法事をおつとめする方にも、たくさんの思い出があります。 毎月のお参りのときには、夫婦そろって、一緒に阿弥陀経を唱和してくださ…

よくわかる鎌倉仏教

知り合いのブログで知ったのですが、 こういう切り口で鎌倉仏教に入っていくのもアリかな、と思うので、 シェアしました。 まあ、細かいツッコミはなし、ということで。(^_^;)

飛騨組のれんけん、開催しました。ご講師は、滋賀県彦根市・純正寺の漢見 覚恵ちゃんです。

26日は、飛騨組のれんけんでした。第五期の、九回目です。 市内の歓喜寺さんを会場に、24名の参加者が集まって下さいました。 今回の担当講師は、組内ではなく、滋賀から応援をお願いしました。 彦根市、純正寺の、漢見 覚恵氏。 同級生のよしみで、飛騨まで…

神通寺報 四月号をアップしました。テーマは、「如来の喚び声」です。

有縁の皆様へ 神通寺のあさとです。 神通寺報 四月号をアップしましたので、下記URLより、 カラー版PDFファイルをダウンロードしてご覧下さい。 www.jinzuji.com/index1.html 今月のご法話のテーマは、「如来の喚び声」です。 皆様方のご意見・ご感想をお待…

長島愛生園と、邑久光明園を訪れました。初めての訪問になります。

18日は、長島愛生園と、邑久光明園に、始めて訪れました。 6月に、第17期中央実習の現地研修でここを訪れるに当たり、スタッフで事前確認をするために、レンタカーでやってきました。 引率は、兵庫教区のT原さん。おかげで、両園の隅々まで教えてもらうこと…

宮川沿いの桜は、今が満開です。今日は、神通寺の定例法座。

朝は、キリちゃんと一緒に宮川沿いまでお散歩へ。 十日間離れていたけど、やっぱりキリちゃんと一緒にいられるのは嬉しいですね。 祭の喧噪も過ぎ去り、落ち着いた中で、桜が満開に咲き誇っています。 そんな中、17日は、神通寺の定例法座。 さあ、気を引き…

10日間の常例線布教の締めくくりは、岡崎市の西福寺さんです。

14~15日は、岡崎市の西福寺さんにて、ご法座のご縁をいただきました。 5会場、10日間の常例線布教の締めくくりとなります。 結構風が強く吹いたりもしましたが、たくさんのご門徒さんがお参りくださいます。 とくに、仏教婦人会のみなさんは、お揃いのガウ…

12~13日は、蒲郡市の常善寺さんにて常例線布教。今朝の地震は、気づきませんでした。

12~13日は、額田組常例線の第4ヶ寺、蒲郡市の常善寺さんです。 気温は低めですが、青空の広がる中、熱心なご門徒さんがお参りくださいました。 一番近くに座っておられる年配の女性は、耳が聞こえにくくなっているんだけど、毎月のお聴聞に欠かさずお出かけ…

10~11日は、豊橋市の、円成寺さんにて定例法座。

10~11日は、豊橋市の、円成寺さんにて、定例法座。 確か去年は、境内の桜が満開だったように思いますが、今年はすでに葉桜になっていますね。 前の週末の嵐で、花吹雪になってしまったようです。 ご法座には、両日とも、仏教婦人会の会員さんを中心に、多く…

岡崎市の、松林寺さんにて、2日間のご法縁をいただきました。

8~9日は、額田組常例線布教の第2会所は、岡崎市の、松林寺です。 今回で3回目のご縁となりますね。 とても落ち着いた佇まいの、閑静な場所にあるお寺さんです。 両日とも、午後1時からのご法座となり、熱心なご門徒さんがお参りくださいました。 お参りの合…

東海教区 額田組の常例線布教に出講中! まずは、西尾市の浄願寺さんへ。

4月6~6日は、東海教区 額田組の、常例線布教第1会所、西尾市の浄願寺さんにて、布教のご縁をいただだきました。 台風並みの低気圧が近づいているということもあり、心配していたのですが、お参りされる方の安全を考慮して、2日目の午前中は、ご法座を中止し…

日帰りで、京都のご本山へ。6月の研修会に向けての打合せ。

午後からの会議のため、京都の西本願寺、ご本山へ。 6月に行われる、お坊さん対象の研修会の、最終打合せ。 到着すると、若いエネルギーで熱気むんむんでした。 まるで、30年前の私自身の姿を見ているような、そんな感じでしたよ。(^_^;) ちょっと専門的な話…

4月1~2日は、岐阜市則武の明厳寺さんにて、春季永代経のご縁です。

4月1~2日は、岐阜市則武の、明厳寺さんにて、春季永代経のご縁。 熱心なご門徒さんと共に、み教えを味わいました。 こちらのご住職さんは、教区の布教団や、布教同士会などでご一緒しているお方で、今回初めてご縁をいただきました。 お嬢さんが、6月に結婚…

大学時代の恩師を囲んで、教え子の集まりに参加。

大学時代の恩師である、武田龍精先生の教え子の集まり、「法喜会」に参加してきました。 4年前、大学を退官されたのを機会に作られた会で、今回は40名弱が集まりました。 ホテルオークラで、先生の講演の後、懇親会。 2次会まで、先生を囲んで、楽しいひとと…

飛騨組の僧侶研修会。「御同朋の社会をめざす運動」とは。

27日は、飛騨組の僧侶研修会と言うことで、古川町の円光寺さんへお出かけ。 「御同朋の社会をめざす運動」のことをきちんと学ぼう、ということで、岐阜教区選出の宗会議員である、Tさんを招いての勉強会となりました。 従来の基幹運動は、どちらかというと…

神通寺報 3月号をアップしました。今月のテーマは、「限りなき光と寿の仏」です。

今月の神通寺報をアップしましたので、こちらからカラー版PDFファイルをダウンロードしてご覧下さいませ。 www.jinzuji.com/index1.html 今月のテーマは、「限りなき光と寿の仏」です。 「走ったら危ないよ!」の呼び声に、「ハーイ!」と返事をしながら走っ…